(写真)ポイントをユナイテッド航空のマイルと交換可能なChase Sapphire 系カード(上)とANAマイルと交換可能な AMEX カード(下)(ポイントと等価交換)
最近のアメリカのクレジットカード 2020年版
(レビュー: 2020年5月,追記 2020年6月)
はじめに
最近のアメリカのクレジットカードを,アメリカ生活での節約,日本との行き来・一時帰国に役立つもの(海外利用手数料無し,ラウンジ利用カード付,Global Entry 費用のキャッシュバックなど特典があるもの)を中心にして紹介します.
カテゴリーは,(1)手数料無料・キャッシュバック 1.5% 以上,(2)日本訪問など旅行に便利なマイル移行・付帯サービスが良いカード,(3)航空会社(アメリカ本土との日本便のある会社),の3つに分けて紹介します.
クレジットカードの契約のより詳細は,「アメリカのクレジットカード」を参照してください.
新型コロナ感染拡大終息後の社会はコロナ前とは変わることが予測されています.その近未来を予測しながら,飛行機の利用頻度を勘案しながら自分にあったカードを検討して行く必要があると思います.
最近の動向
・クレジットスコアを無料で確認できるサービスが提供されている会社が多くなっています.カード作成後,オンラインアクセスすると,クレジットスコアを確認できます.
・海外利用手数料を取らないカード(日本で円決済で利用しても3%の追加手数料がとられない)が年会費を取るカードに多くなってきています.一部で,年会費無料のカードでも海外利用手数料がとられないカードがあります(Capital One QuickSIlver など) .
→ 一般に,日本のホテルなどで,ドル決済サービスを利用すると,不利なレートとなることが多いです.海外利用手数料がとられないカードの場合,日本では円決済のした方が有利です.
・年会費がかかるカードでは,アメリカ入国に便利な Global Entry (アメリカの空港の Kiosk で対面質問無しの自動入国)の費用を払ってくれる(キャッシュバック)カードも複数あります.
・各航空会社のカードでは,それぞれマイルが貯まりますが,航空会社以外のカードでは航空会社のマイルにポイントを移行できるものがあります(例えば AMEX では ANA).
・数年前まであった,利用限度額オーバーによるペナルティが見当たらなくなりました.オーバーする場合,クレジット会社で決済拒否にすべきと思っていましたが,そうなったのかもしれません.
(1) 年会費無し,最低1.5%の還元のカードピックアップ(2020年5月時)
カード名 | Citi Double Cash | Quicksilver | Chase Unlimited | Cash Magnet | Cash Rewards |
カードタイプ | MASTER | VISA | VISA | AMEX | VISA |
カード | |||||
会社へのリンク | Double Cash | Quicksilver | freedom unlimited | Cash Back Cards | Cash Rewards |
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
還元率 | 全て 2% | 全て 1.5% | 全て 1.5% | 全て 1.5% | 3%: 自分で選択 2%: スーパー他 1%: その他 |
プロモーション キャッシュバック | 入会後3ヶ月以内に $500利用で$150 | 入会後3ヶ月以内に $500利用で$200 | 入会後3ヶ月以内に $1000利用で$150 | 入会後90日以内に $3000利用で 50,000ポイント | |
ショッピング APR | 13.99~23.99% | 15.49~25.49% | 14.99~23.74% | 12.99~23.99% | 15.99~22.99% |
プロモーション APR | -- | 15ヶ月 0% | 15ヶ月 0% | 15ヶ月 0% | -- |
残高移行 APR | 13.99~23.99% | 15.49~25.49% | 14.99~23.74% | 12.99~23.99% | 15.99~22.99% |
プロモーション APR | 18ヶ月 0% | -- | -- | 15ヶ月 0% | -- |
手数料 | 総額の3% | 総額の3% | 総額の5% | 総額の3% | -- |
キャッシング APR | 25.24% | 25.49% | 24.99% | 25.24% | 18.99~25.99% |
国外利用手数料 | 3% | 無料 | 3% | 2.7% | 無料 |
支払猶予期間(0% APR) | 23日 | 25日 | 21日 | 25日 | 25日 |
最低利息 | $0.50 | $0.50 | 無し | -- | $1.50 |
遅延払いペナルティ | $40 (2回目) | $39 | $39 | $40 | $40 |
支払不可 | $40 | $39 | $40 | $29 | |
利用限度オーバー | -- | -- | -- |
Citi Double Cash カード リンク
・利用時に1%,カード利用支払い時に1%の計2%のキャッシュバックのあるカードで還元率では1番
・海外利用手数料が3% かかるので,アメリカのみで利用した方が良いカード
Capital One Quicksilver カード リンク
・還元率 1.5% のカード.
・海外利用手数料が無料なので,日本滞在時に利用も良さそう.
・(注意)"Quick Silver One" カードはデザインがそっくりですが,年会費のかかる別のカードです.
Chase Freedom Unlimited カード リンク
・還元率 1.5% のカード.
・海外利用手数料が3% かかるので,アメリカのみで利用した方が良いカード
AMEX Cash Magnet カード リンク
・還元率 1.5% のカード.
・海外利用手数料が2.7% かかるので,アメリカのみで利用した方が良いカード
Bank of America Cash Rewards カード リンク
・還元率 3%(自分でカテゴリーを設定),2%(スーパー・他),その他1% のカード.
・Bacn of America の銀行や投資年金口座を持っていて,指定された残高があると還元率がアップします.
(Fidelity カード リンク)
・2%キャッシュバック.Fidelity の口座に振り込まれます.
(Chase freedom カード リンク)
・四半期ごとに特定のカテゴリーが5%還元になります.
・Chase Sapphia カードを持っていると,家族内でChaseカードのポイントを合算できます.これをユナイテッド航空のマイルに移行すれば,1マイル2セントの価値とすると,10%の還元率よなります.
(Bank of America Secure カード リンク)
・あらかじめ deposit 分を入金しておくSecuredクレジットカードで初めてのカード向き.deposit はクレジットヒストリー構築により,返金されます.
・Securedですが,上の Cash Rewards カードのようにポイントが貯まります.
(2) 還元・マイル移行・特典からピックアップ(2020年5月時)
カード名 | AMEX Green | AMEX Gold | Venture | Chase Reserve | Premium Reward |
カードタイプ | AMEX | AMEX | VISA | VISA | VISA |
カード | |||||
会社へのリンク | Amex Green | Amex Gold | Venture | Sapphire Reserve | Premium Reward |
年会費 | $150 | $250 | $95 | $550 | $95 |
キャッシュバック (年間) | $120 指定 レストラン $100 指定航空 会社費用 | $300 旅行関係 | |||
キャッシュバック (サービス) | TSA Pre 費用 | TSA Pre 費用 | TSA Pre 費用 | ||
会員サービス | "Select" ラウンジ | ||||
ポイント | 3%: 旅行 レストラン | 4%: レストラン スーパー | 全て 2% | 3%: 旅行 レストラン | 2%: 旅行 レストラン 1.5%: その他 |
マイルへ移行 | ANA など | ANAなど | エアフランスなど | United など | -- |
ショッピング APR | 15.24~22.24% | 15.99~22.99% | 17.24~24.49% | 16.99~23.99% | 15.99~22.99% |
プロモーション APR | -- | -- | -- | -- | -- |
残高移行 APR | -- | -- | -- | 16.99~23.99% | 15.99~22.99% |
プロモーション APR | -- | -- | -- | -- | -- |
手数料 | -- | -- | -- | 5% | 3% |
キャッシング APR | 25.24% | 25.24% | 24.49% | 24.99% | 18.99~25.99% |
国外利用手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
支払猶予期間(0% APR) | 25日 | 25日 | 25日 | 21日 | 25日 |
最低利息 | -- | -- | -- | -- | -- |
遅延払いペナルティ | $40 | $40 | $39 | $39 | $40 |
支払不可 | $40 | $40 | -- | $39 | $29 |
利用限度オーバー | -- | -- | -- |
Global Entry の費用($100, 5年に1回)をキャッシュバックしてくれるカードがありますが,私は家族5人分の Global Entry 費用全てをキャッシュバックしてもらっています(カード名義が異なってもキャッシュバックされます,ただし1名のみ).
AMEX Green Card リンク
・旅行,レストラン関係の利用で3%のポイント還元
・ANA,デルタ航空,エアカナダ,ハワイアン航空,シンガポール航空などのマイルへ等価交換可(1ポイント=1マイル)
・海外利用手数料が無料なので,日本滞在時に利用も良さそう
AMEX Gold (Rose-Gold) カード リンク
・レストラン・スーパー関係の利用で4%のポイント還元
・ANA,デルタ航空,エアカナダ,ハワイアン航空,シンガポール航空などのマイルへ等価交換可(1ポイント=1マイル)
・$120(年)の指定レストラン利用キャッシュバック
・$100(年)の指定(1社指定)航空会社の諸費用(航空券代,アップグレード代でなく,WiFi利用料や同クラス座席指定料など)をキャッシュバック
→ これらのキャッシュバックを利用すると,年会費がかなり安くなります
・海外利用手数料が無料なので,日本滞在時に利用も良さそう
Capital One Venture カード リンク
・全て2%のポイント還元
・ポイントは,エアフランスなどいくつかの航空会社のマイルへ 2:1.5 に割合で移行可
・海外利用手数料が無料なので,日本滞在時に利用も良さそう
・Global Entry TSA Pre 費用のキャッシュバック(4~5年に1回,1人分)
Chase Sapphire Reserve カード リンク
・旅行,レストラン関係の利用で3%のポイント還元
・Priority Pass Select ラウンジアクセスカード付き
・ポイントは,ユナイテッド航空などの航空会社のマイルへ移行可
・旅行関係利用で,年間$300のキャッシュバック
→ 実質的な年会費 $250
・海外利用手数料が無料なので,日本滞在時に利用も良さそう
・Global Entry TSA Pre 費用のキャッシュバック(4~5年に1回,1人分)
(当初年会費は $450 でしたが,2020年より $550 に値上がりしています)
Bank of America Premier Rewards カード リンク
・旅行,レストラン関係の利用で2%,その他は1.5%のポイント還元
・海外利用手数料が無料なので,日本滞在時に利用も良さそう
・Global Entry TSA Pre 費用のキャッシュバック(4~5年に1回,1人分)
(citi Premier Card リンク)
・旅行・レストラン・スーパー・ガソリンスタンドでの利用で3%,その他1%のポイント還元
・ポイントは,シンガポール航空などの航空会社のマイルへ移行可
(citi Prestige Card リンク)
・航空,レストラン関係の利用で5%,ホテル・クルージング3%,その他1%のポイント還元
・ポイントは,シンガポール航空などの航空会社のマイルへ移行可
・Global Entry TSA Pre 費用のキャッシュバック(4~5年に1回,1人分)
(3) 航空会社のカード(2020年5月時)
毎年日本に行く,日本への出張が多いなど,日本行きの飛行機に乗る機会がある場合は,良く利用する航空会社のクレジットカードを利用すると,マイルが貯まります.マイルの価値は,航空券ぼ料金と比較すると,例えば1マイルあたり2セントの価値になることもあるので,その場合,$1あたり1マイルで2%還元,$1あたり2マイル還元で4%の還元率となります.
米系の航空会社の場合,クレジットカードを持つことで,優先搭乗,アメリカ国内線受託手荷物手数料無料,航空会社のラウンジ利用券付き,マイルステータスへのポイント追加,など様々な特典があります.アメリカの航空会社のクレジットカードは複数のタイプがありますが,特典は,一般に,年会費の高いカードほど充実しています.
カード名 | ANA | JAL | アメリカン | デルタ | ユナイテッド |
カードタイプ | VISA | MASTER | MASTER | AMEX | VISA |
カード | |||||
会社へのリンク | ANA Card USA | JAL USA Card | AA Credit Cards | AMEX Delta | United Chase |
年会費 | $70 | $20 / $70 | $99 | $99 | $95 |
キャッシュバック | 年間$10,000利用で デルタ航空の費用 $100 | ||||
キャッシュバック (サービス) | TSA Pre 費用 | ||||
マイル還元 | $1で 1マイル | $2で1マイル $1で1マイル | $1で2マイル: レストラン ガソリン アメリカン航空
$1で1マイル: その他 | $1で2マイル: レストラン スーパー デルタ航空
$1で1マイル: その他 | $1で2マイル: レストラン ホテル ユナイテッド |
特典 | 国内線 受託 手荷物1個無料 優先搭乗:Preferred boarding | 国内線 受託 手荷物1個無料 優先搭乗: Main Cabin 1 | ラウンジチケット 2回分(年間) 国内線 受託 手荷物1個無料 優先搭乗 | ||
FICO クレジットスコア 確認 | -- | ||||
ショッピング APR | 17.99% | 17.99% | 15.99~24.99% | 15.74~24.74% | 16.49~23.49% |
プロモーション APR | -- | -- | -- | -- | -- |
残高移行 APR | 17.99% | 14.24~23.24% | 15.99~24.99% | 15.74~24.74% | 16.49~23.49% |
プロモーション APR | -- | -- | -- | -- | -- |
手数料 | 総額の5% | 総額の5% | 総額の3% | 総額の3% | 総額の5% |
キャッシング APR | 25.24% | 25.24% | 25.24% | 25.24% | 24.99% |
国外利用手数料 | 3% | 3% | 無料 | 無料 | 無料 |
支払猶予期間(0% APR) | 21日 | 21日 | 23日 | 25日 | 21日 |
最低利息 | $1.75 | $1.75 | $0.50 | -- | 無し |
遅延払いペナルティ | $39 | $39 | $40 | $40 | $39 |
支払不可 | $35 | $35 | $40 | $40 | $39 |
利用限度オーバー | -- | -- | -- |
・ANA Card USA リンク
・日本の情報も考慮した独自の審査
・ソーシャルセキュリティ番号がなくても申込可
・カード種類別積算率を25%としてフライトボーナスマイル
・海外利用手数料が3% かかるので,アメリカのみで利用した方が良いカード
・JAL USA Card リンク
・日本の勤務先・勤務年数,米国での年収,在米中に支払われる年収,など,日本の関連情報を考慮して発行可
・ソーシャルセキュリティ番号がなくても申込可
・JAL便利用で区間マイルの10%を加算
・海外利用手数料が3% かかるので,アメリカのみで利用した方が良いカード
・AAdvantage リンク
・レストラン,ガソリンスタンド,アメリカン航空関係の利用で$1あたり2マイル還元
・アメリカン航空利用で優先搭乗(Preferred Boading)
・国内線 受託手荷物手数料1個無料
・海外利用手数料が無料なので,日本滞在時に利用も良さそう
・Delta Skymiles リンク
・レストラン,スーパー,デルタ航空関係の利用で$1あたり2イル還元
・デルタ航空利用で優先搭乗(Main Cabin 1)
・国内線 受託手荷物手数料1個無料
・海外利用手数料が無料なので,日本滞在時に利用も良さそう
・United MileagePlus Explorer リンク
・レストラン,ホテル,ユナイテッド航空関係の利用で$1あたり2マイル還元
・ユナイテッド航空利用で優先搭乗
・国内線 受託手荷物手数料1個無料
・特典航空券の選択可能枠の拡大
・ユナイテッド航空のラウンジ利用クーポン2枚(年間)利用可 → 成田空港で利用するのがお得
・海外利用手数料が無料なので,日本滞在時に利用も良さそう
追記
年会費のかかるクレジットカード,特に旅行・航空関係のクレジットカードは,会員の引き止め対策で,いろいろなプロモーションを実施しています.
以下は,Chase Reserve カードから届いた案内の一部です.
> 旅行関係に利用するともらえる $300/年 のキャッシュバックが, スーパーでの買い物,ガソリン利用でもカウントされます.
> 6/30 までスーパーで利用すると,5倍のポイントが付きます.
(ユナイテッドマイルに移行し,1マイル2セントの価値がある場合,10%の還元率).
(アマゾン ジャパン) 書籍 「経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて」
山崎元 (著) Kindle版(→ 記事「キンドルで日本の本を読む」)
(アマゾン ジャパン) 書籍 「
橘 玲 (著) Kindle版(→ 記事「キンドルで日本の本を読む」)