(キャプチャ)050 電話アプリ
日本へのIP電話
はじめに
日本の電話番号を利用できる主要サービスをまとめました.
アメリカからも日本の電話に電話をかけられ,かつ電話を受ける(050- から始まる電話番号)ことができます.
日本に出張中,一時帰国中でもネットにつながる環境があれば同じ番号を利用できます.
注意
IP 電話から以下の日本の特別な電話番号へ電話をかけることは(基本的に)できません,
・0120- フルーダイヤル (受信者が電話料金を支払う,発信者の電話料金が無料になる番号)
ただし,ブラステル My050 ではかけることができます
・0570- ナビダイヤル (発信者が電話料金を支払う番号,発信者から最も近い店舗の電話につながる番号)
050 Plus 
オフィシャルサイト: https://506506.ntt.com/smp_ap/050plus
・料金: 月料金 300円
・電話料金: 固定電話 8.64円(3分あたり) 携帯 17.28円(1分あたり)
・スマートフォン用アプリ (Android, iOS)
・日本の電話番号: 050- から始まる番号を利用
My050
オフィシャルサイト: ブラステル https://www.brastel.com/personal/my050/eng/
・料金: 月料金 無料
・電話料金: 固定電話 8円(3分あたり) 携帯 約20円(1分あたり)
・スマートフォン用アプリ (Android, iOS)
・日本の電話番号: 050- から始まる番号を利用
・特徴: 0120- フリーダイヤルにかけることができます
Skype 
オフィシャルサイト: https://www.skype.com/
・料金: 月料金 無料
・電話料金 固定電話 2.3セント(1分あたり) 携帯 11セント(1分あたり)
・スマートフォン用アプリ (Android, iOS),パソコン用アプリ
・日本の電話番号: 050- から始まる番号を複数購入可能
・(アメリカの電話番号: 任意のアメリカの局番の電話番号を購入可能)
・日本に電話をかける場合電話番号が表示されません.着信拒否される可能性があります.
・テキスト (SMS): サービスとしてはありますが,日本では(電話番号が表示されないため)受け付けられません.
SMARTalk 
オフィシャルサイト: https://ip-phone-smart.jp/smart/smartalk/
・料金: 月料金 無料,
・電話料金 固定電話,携帯,PHS共通 8円(30秒あたり)
・スマートフォン用アプリ (Android, iOS)
・日本の電話番号: 050- から始まる番号を利用
・日本に電話をかける場合電話番号が表示されます.
関連プロダクト(アマゾン)
(Amazon Music US / Japan) Moto G Power / Moto G8 Power
モトローラの Android スマートフォン(2020年).比較的安く,通常利用では性能十分.大容量バッテリー.SIM 2枚同時利用可(micro SDカードと排他利用)(→ 関連記事「SIMカード」の SIMカードの入れ替え (Moto G Power 2020 例))
記事の階層構造 系統性
← アメリカ生活一般
日本のサービス(トップ)
・大使館・領事館
・日本宛の「ネット」郵便(Web郵便)
・日本へのIP電話
・アメリカでカラオケ
・Jアラート受信
・サマリーポケット 段ボール保管サービス