(スキャン図) Capital One から届いた "SAVOR" クレジットカードの招待
年会費無料・海外手数料無料のクレジットカード
大学生の子ども宛に,年会費無料,海外利用手数料無料のクレジットカードの招待が郵便で届きました.
(1) SAVOR カード
下は,招待のあった Capital One の SAVOR カードの説明のスキャン図
発行元 | Capital One |
カード名 | SAVOR |
年会費 | $0 |
キャッシュバック 3% | レストラン,スーパーなど |
キャッシュバック 1% | 3%以外のカテゴリー全て |
海外利用手数料 Foreign Transaction Fee | 0% |
海外利用手数料 0% なので,このカードを日本で利用しても,通常2〜3%かかる余計な手数料がかかりません.
(2) Quick Silver カード
SAVORカードの招待から数週間後,同じくCapital OneからQuicksilver Studentカードの招待が届きました.
発行元 | Capital One |
カード名 | Quick Silver |
年会費 | $0 |
キャッシュバック 1.5% | 全ての利用 |
海外利用手数料 Foreign Transaction Fee | 0% |
こちらも海外利用手数料0%で,日本利用時にも無駄な手数料は不要です!
新規入会キャッシュバック特典も
これらの2枚カード,両者とも,3ヶ月で$300 以上決済すると,$100 のキャッシュバック特典が付いています.
ハードルが低いです..
参考情報
1. クレジットカードの招待
これらは,You're invited to apply.. とあるので,クレジットカードの発行が事前承認(You're pre-approved..)されていません.
申請時に入力された情報により,カード発行の可否が判断されます.
ただし,後で紹介するように,学生が毎月支払いができるものと判断されるとパスするものと推測されます.
2. Capital One カードは 海外利用手数料無し
Capital One の米国発行のクレジットカードは,ここで紹介しているクレジットカードだけでなく, 全てのカードで,海外利用手数料(foreign transaction fee)は無料です.
3. 日本での利用時の決済通貨
日本でアメリカ発行のクレジットカードを利用すると,「ドルで決済しますか?」と聞かれることがあります.
その場合に示されるドル換算額には,両替サービスを担当しているサービス会社の「手数料」に相当する上乗せが含まれていることがほとんど.
海外利用手数料を取られないクレジットカードを利用する場合,ドルでなく,円決済を選ぶのがおすすめです.
4. 子どものクレジットヒストリー
アメリカでの子どものクレジットヒストリーですが,親のカードの家族カードを作成することで,Capital One, Chase 発行の多くのカードで,親の支払い履歴がそのままクレジットヒストリーに反映されます.
(実際に子どものクレジットヒストリーを請求し確認済み)
高校生時代に家族カードを作っても,親がそのカードを作成した時に遡ってヒストリーが付きます.
これは,うれしいけど,なんかフェアじゃないな..,と思います.
オンライン申請
実際に,Quick Silver カードをオンライン申請しました.
国際ブランドは Mastercard.
入力
就労状況の項目は,"Student" を選択
年収は,バイト代と保護者などからの学費・生活費サポートを含めたものを入れて良いとのこと.
学生寮やアパートの家賃は,自分でなく保護者などが支払ってる場合,$0 で良いとのこと.
オンラインレビュー
入力が終わるとオンラインレビュー
オンライン審査
約30秒ほどで審査終了.
利用可能額が分かります.
同時に,Quick Silver カードのオンラインアカウントの作成が可能になります.
学生のクレジットカード作成のメリット
同封されたチラシ(下)でも説明されていますが,クレジットカードを作り,期限内に支払うことで,早いうちにクレジットを構築できるのが大きなメリットです.
クレジットカードはアメリカ生活で(ほぼ)必須.
将来は,保険・ローンなどいろいろな契約条件を有利にするために,クレジットヒストリーの構築が重要になります.
高校生では家族カード,大学生では本人名義のカード作成をおすすめします.
(アマゾン ジャパン) ばねばかり
ばねばかり アナログ式 吊り下げ式 コンパクトワーク (50kg)
(Amazon US) Samsonite Manual Luggage Scale
電池不要のアナログ式吊り量り Samsonite.電池切れの心配不要
→ 紹介記事「旅行用品(アマゾン) 一覧」
関連ブログ
「最近のアメリカのクレジットカード 比較」
「Capital One Venture X カード -旅行に強いカード」
コメント