(写真)小型の雛人形
日本の四季折々の行事・季節の行事
お正月
2024年: 1月1日(月)〜 1月3日(水)三が日
2025年: 1月1日(水)〜 1月3日(金)三が日
2026年: 1月1日(木)〜 1月3日(土)三が日
(写真)元旦の餅つきイベント(ボルダー,コロラド州).喜多郎さんの臼で.
→ Adobe Stock に寄稿した ボルダーの写真
節分
(立春の前日)
2024年: 2月3日(土)
2025年: 2月2日(日)
2026年: 2月3日(火)
節分は立春の前日.
地球の公転周期は365日と約6時間
(6時間x4年 = 1日分 をうるう年で調整)
→ 1日追加されるのは2月末日(2024年2月)なので
影響を受けるのは翌年2025年の立春
立春の日が例年より1日早くなる → それに合わせ節分の日が1日早くなる
(参照)「節分の日が動き出す」,国立天文台
「二十四節気とは?†」,国立天文台
(アマゾン ジャパン)スターディスク(蛍光星座早見)
渡辺教具製作所
(Amazon US)The Night Sky
30°-40° (Large; North Latitude)
雛祭り
2024年: 3月3日(日)
2025年: 3月3日(月)
2026年: 3月3日(火)
(→ 関連記事「小型ひな人形」)
(アマゾン ジャパン)コンパクトな雛人形 ちりめん細工
雛人形 ひな人形 コンパクト ちりめん細工 ふっくら立姿雛 お雛様 / 平飾り / 立ち雛
(Amazon US)小型 雛人形
Hina Dolls Handheld Chirimen Flower Partition
お花見
4月〜5月頃
(写真)東京の桜吹雪 (春の一時帰国)
アメリカでは,クラブアップルの花が,日本の桜の花に(少し)近い感じ.
→ 関連ブログ「花のボルダーカウンティ コロラド州」
→ 関連記事「Crabapple クラブアップル -アメリカの木」
→ Adobe Stock に寄稿したクラブアップルの写真
こどもの日
2024年: 5月5日(日)
2025年: 5月5日(月)
2026年: 5月5日(火)
(→ 関連記事「こいのぼり Carp Flag」)
(アマゾン ジャパン) ベランダ ミニ 鯉のぼり (ベランダ・デッキに)
GOKEI こいのぼり ベランダ ミニ 鯉のぼり 【鯉4匹 1.4m ・守り袋付 2m伸縮旗】
(Amazon US) こいのぼり
DOITOOL 5 pcs Japanese Carp Windsock
七夕
2024年: 7月7日(日)
2025年: 7月7日(月)
2026年: 7月7日(火)
(「伝統的七夕」ではなく一般的七夕)
(写真)七夕飾り(夏の日本一時帰国中)
(写真)仙台空港の七夕飾り(夏の日本一時帰国中)
(写真)子どもたちへ七夕の紹介(補習校でプレゼンと手作り紙芝居をしました)
> ボールを使って地球・月・太陽をシミュレート
→ 日本とアメリカでは同じ月が見える時間がある
→ アメリカにいても日本の家族・友達とつながっている で締めくくり(→ 下記 「月見」).
お盆
2024年: 8月13日(火)(迎え火,盆の入り)〜 8月16日(金)(送り火,盆明け)
2025年: 8月13日(水)(迎え火,盆の入り)〜 8月16日(土)(送り火,盆明け)
2026年: 8月13日(木)(迎え火,盆の入り)〜 8月16日(日)(送り火,盆明け)
お月見
(中秋の名月)
2024年: 9月17日(火)
2025年: 10月6日(月)
2026年: 9月25日(金)
(写真)月見団子
(写真)中秋の名月の日.外に出て満月を見ました.
日本とアメリカでは限られた時間ですが同じ月・太陽を見ることができます(繋がっています).
(アマゾン ジャパン)月球儀
Kenko 製
(Amazon US)Explorer Gray Moon Globe
24cm/9.5", Lunar Globe
クリスマス
2024年: 12月25日(水)
2025年: 12月25日(木)
2025年: 12月25日(金)
(→ 関連記事「12月25日 クリスマス Christmas」)
(アマゾン ジャパン) 書籍 地球の歩き方 日本
J00 地球の歩き方 日本 2023~2024 (地球の歩き方 J 00)
(Amazon US) 書籍 Lonely Planet Japan
Lonely Planet Japan (Travel Guide)
関連記事
「アメリカのイベント一覧」
「月間 アメリカ祝日・イベントカレンダー PDFファイル」