初めてのアメリカ訪問

アメリカ入国

 

初めてのアメリカ訪問

 

2015年の独立記念日の週のアメリカ訪問記

 仙台在住の友人の初めてのアメリカ(コロラド)旅行記です.

 パスポート,ESTAの準備から飛行機登場,日本への帰国までレポートを作成してもらいました.

 初めてアメリカに旅行する方.訪問する方の参考に.

 >コメント  は,私のコメントです.

 

■ アメリカ旅行の準備と予定

1月18日 日本でパスポート申請

 1週間後(26日以降)に発行される, 戸籍謄本と収入印紙1万4千円収入証紙2千円、写真、身分証明が必要.必要なものは宮城県庁内に全部あるので申請受理は1時間程度(結構混んでいた).パスポートは5年と10年有効の2種類あり,料金の違いは5千円程度.10年にする.

 

3月17日 ESTA申請

  ESTA申請サイト: https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html

 

3月24日 航空券購入

 ユナイテッド航空(アメリカ)から,仙台発デンバー着往復航空券を購入.国際線は複数の候補がある中からなるべく安く,かつ,通路側の座席が空いている便を選択(行きはANAコードシェア便,帰りはユナイテッドのデンバー=>成田直行便).

 

4月4日 国内線乗継便座席指定 

 ANA北米に電話,ANA便国内線・国際線の座席指定

 

6月3日 受託手荷物用カバンの購入

 70Lのカバンの購入

 

6月23日  バックパックとショルダーバックを購入

 (機内持ち込み2点)

 

7月1日〜7月8日 観光

 アメリカ旅行: ボルダーオープンスペース散策,ボルダーダウンタウン観光,独立記念日式典参加,空軍学校見学,Pikes Peak(山)のコグ電車,ロッキーマウンテン国立公園,デンバー観光

 

 

 

■ アメリカ旅行で気付いたこと

日本出発前

【両替】

・仙台の空港での77銀行の両替はコイン不可で紙幣のみ。それもピン札ばかり。

>コメントアメリカの通貨」高額の紙幣($50, $100)は利用できない店があります.その場合,アメリカの銀行で両替してもらいます.できれば$20札があると良いと思います.

 

 

■ 空港・空港の移動

【乗り継ぎ】

・トランジット時に、トランジット以外のお客の方がどうも多い印象で(8割以上)自分で看板見たり、スタッフに聞かずに、流れに身を任せると・・・きっと迷ってしまう。流れから立ち止まって、判断する重要性。

>コメント 乗換がある時はターミナルを移動する必要があるか,乗換方法をあらかじめ調べておく必要があります.

 

【セキュリティチェック】

・セキュリティ通った直後には水分OKって初めて知った(100ミリリットルまでしかOKじゃない・・・ってなってるから余計)。セキュリティ越えれば、 水筒にガンガン水入れてもいい事や、ペットボトルジュース買ってもイイとは思ってなかった。まして空港に水筒専門の水入れコーナーがあるなんて思ってもみ なかった(デンバー)。なので、機内でのサービスでしか水分摂取ができないと本気で思ってた。

>コメント 機内には空の水筒を持ち込めるので,準備しておくといいと思います.

 

【空港内】

・本に挟める薄い小さな鉛筆は正解だった。マップに挟んだり、ノートに挟んだり。筆箱に数本ペン入れたがほとんど使わず。でもペンは税関関係の用紙あるから、一本は必要かな?

>コメント ペンがないと機内で書類を書けません.ない場合,隣の人や乗務員から借ります.

 

【電話】

・国際テレカードは・・・全然考えてるものとは違った。空港スタッフも知らない人ばかりだった(アメリカ)。

>コメント 今は,携帯・スマホのローミングサービスで電話が使えます.公衆電話は空港にはありますが,少なくなっています.

 

 

 

■ 飛行機

【荷物】

・機内の席の真上が荷物入れとは限らない(クローズ状態だった)。席の上が、その席の荷物入れだとは限らない。どこに入れてもオッケイだってことも知らなかった。早い者勝ちってことですね。

>コメント アメリカの国内線は早く搭乗しないと荷物を入れるスペースがなくなります.早い者勝ち.基本的に,どのスペースに入れても問題ないと思います.

 

【キャビンアテンダント】

・スチュワーデスさんは圧倒的に日本が若くて美人でスマイリー。ユナイテッドは安心するくらいおばさんスチュワーデスが多い。スチュワード(男)も多いかも?

>コメント ユナイテッドは気を使わなくて済んでいいかも.

 

【トイレ】

・機内のトイレランプの意味が分かったのは大分後で、初めはマジでわかんなくって・・・ストレスだった。まさか3か所とかあるなんて思ってなかったし、席の案内シートに書いてるとばかり思っていた。

>コメント そういえばそうかも.1度でも乗るとわかるけど,初めてだと難しいかもしれません.乗務員に尋ねた方が良いと思います.

 

【座席】

・やはり通路側ってのはイイね、飛行機は。

>コメント 自分の場合,国際線で通路側がとれない場合,余計に時間がかかっても,乗り継ぎ便にします.

・靴を履いてキッチンでご飯を食べ部屋まで入るというのが・・・実際信じられない。果たして本当なんだろうか??でも機内のみなさん、ほとんど靴を脱いで無いように見えた。ええ~??

・風呂敷を前のテーブルの下あたりにひっかけてハンモックみたいにすることで、足を浮かせて楽だって話を聞いた。でも未実施。

・マフラータイプのタオルを持参したんだけど、これが良かった。機内は寒く、毛布は小さく薄く・・・首を巻くだけで、随分あたたかった。顔も拭けるし。

>コメント  今までの経験から,日本の国際線の機内は暑すぎで不快,アメリカは逆に寒すぎのような感じでブルブルっていう感じがします.

 

【フライト時間】

・飛行機のタイムスケジュールの感覚は・・・正直カルチャーショックレベルだった。数時間変更はなんか当り前。だとすると・・・トランジットは気を付けな いといけないね。今回は間があったので助かりました。俺の様な慣れない旅行者は、時間の感覚がつかめてないから、空港チケットに載ってる発着時間・・・を 始点に考えちゃうけど、それって駄目だよね。搭乗券をもらってさえも、搭乗口に変更ありえるし、出発時間もギリギリまで変更しちゃう。帰りの便では(成田 →仙台)・・・なんと搭乗終わって席に着いてから、なんと1時間近くも待たされたし。そう考えると、確かに荷物預けないという選択肢は大いに理解できます。

>コメント 乗継がある場合,時間に余裕をもって乗継便を選ぶ必要があります.

 

 

■ かばん・スーツケース・受託手荷物

【かばん】

・スーツケースは日本外は圧倒的に布製?が多いのが意外に思った。その真相を知りたい気持ち。もしかして便利?

>コメント これは.経験して,自分が一番快適なようにするしかないかも.

・リュックと小さいショルダーを機内持ち込みにしたんだけど、ショルダーはいらなかったなぁ~って感想。でもリュックは観光にも空港でも俺には便利。シー ト下においていつでも開けるし、足置きになるし、リュックは背中が温かい。どこで買い物するか分かんないし、リュックで良かった。重くなりすぎるリュック は、疲労度が大きくなるから・・・リュック以外とのバランスは結構大事かな?帰りの買い物重視なら、大型スーツケースと機内持ち込み用のミニスーツケース と・・・リュックがイイかな?思った。ベルト装着の財布とカメラの収納は・・・意外なくらいに今回は救われた。あの大きさが微妙に良かった。財布などすぐ 出すものは、リュックだとちょっと不便かも?

>コメント 荷物を1つでも預ける場合(受託手荷物),機内の持ち込みは本当に必要なもののみの最小限にした方が快適です.

 

【受託手荷物 受取】

・荷物受取の折に・・・不思議とあんまり預け番号との照合を徹底してない気がする。勝手に持っていかれること果たしてないんだろうか???

>コメント 昔(2000年より前?)は照合してたと思うけど,最近は全くないような感じ.受託手荷物は貴重品はいれない方hがいいです.

 

 

■ アメリカ旅行中

【会話】

・プリーズ・・・を丁寧語と信じて多発してしまった・・・(;^ω^)

>コメント  最初に Please~  というと,言い方によっては命令口調な感じがするので,Would you please ~ としてやわらかくすると良いと思います

 

【お金】

・コインには日本みたいに、数字で額面が載ってないので、焦った。

・25セントってクォーターって中途半端なコインがあるとは思わなかったし、利用価値が高いのがこのクォーターだったとは・・・

>コメント 基本的にほとんどの場所でクレジットカードが使えるので,自分はコインは持ち歩いていないけど,バスに乗る時とかは必要です.アメリカのバスはお釣りを出さないので,25セント以外にも5セント・10セントがあると良いよ思います.

  参考 =>「アメリカの通貨

 

【店】

・そもそも値札がどこにあるかが分からない。真下にあるとしたら、重量物やこわれものだと・・・結構勇気がいる。日本だと商品自体には値札は、やや高価なものだとつけない。っていうか、ほとんどのものに値札シールが貼られる感じではなくなってきている。

・簡単なことも言葉が自信ないと、視覚的に判断しようとしちゃうから・・・見て分かんないと、なかなかにつらい。日本ほど分かりやすく、案内の書き込みが あるとは・・・思わなかった。店内でもトイレの位置の看板がなかなか見つけられなかった。日本だと、入り口にまずトイレの方角が分かるようになってるのが 多いんじゃないかな?そもそも入り口近くにトイレあることが日本だと多いような気がする。

>コメント  もうアメリカのショップに慣れてしまって,それが普通だと思うので,特にコメントなし.

・プレイボーイを買うと、身分証明を求められる。焦った!

>コメント  アルコールの購入の時は年齢確認の証明書を見せる必要がある場合があります.日本人は若くみられることがあるのである程度歳をとってても(30代後半)リクエストされることがあります(リクエストされなくなった時はもう歳かな..,と思います).クレジットカードを利用する時も本人確認のID求められる時があります(日本から旅行の場合,一般にパスポートを使います).

 

【自動車】

・前向き駐車は日本ではあまり推奨されないので、前向き駐車の車は・・・若干失礼に感じられたり(らんぼう)・・・か、運転技術が低い・・・か、と思われることがある。日本では「前向き駐車をお願いします」という看板さえあるのだが、それは排気ガスが駐車場そばの家に迷惑をかけないようにという意味がある。つまり・・・後ろ向き駐車が日本では常識。アメリカは逆!これって・・・結構ビツクリ。

>コメント 自分は,アメリカのスタイルに慣れてしまって,日本に一時帰国した時は車はスーパーでも前向き駐車になりました.なんかすごく面倒になり,後ろ向き駐車する気が全くしません.

・路駐が寛容なのはビツクリ。日本ではどんどん路駐はしにくくなってきてる。

>コメント  景観を維持するため,ガレージ,駐車場のない家も多くあります.そのような家では家の前に毎日路上駐車しています.

 

【散策】

・新しい街を把握するのに、東西南北を把握するのがまずは大事なので、山などのどんな遠くからでも見える大きなものがどの方向かを把握するのが重要。

>コメント スマホの地図があるといいんじゃないかなと思います.初めての場所でも迷うことがなくなりました.

・リュックは内部の背部側に大きな仕分け袋をあるタイプを使い、そこにやや重量物を入れると楽。外ポケットはあんまり重量物は入れたくない。

>コメント でも,あまり物を増やすと長時間歩くのが疲れるし,経験で最適なものを取捨選択していく感じかな,と.

・折り畳み傘はやっぱり安心。リュックの一番下に入れると安定。リュックの幅と同サイズの傘がいいかも。

・雨は急に降る、熱い土地でも高地に行けば雪が残ってる。寒い。軽いし、撥水性の良い長そでジャンバー(フード付き)は必要。飛行機内も想像より全然寒い・・・し。ジャンパーはいらないだろうって思ってたが、旅行好きの患者さんが、機内は極寒!って言ってたので、持って行った。正解。

・クロックスは山歩きもできるし、スリッパ感覚でも使えるし、機内では楽だし、ビーチでも行けるし、かなりいいじゃん。(運動靴持ってたけど使わず)

 

 

【電子機器】

・変圧器はきっと必要!って行く前にはかなり思っていた。

>コメント 今の電化製品はグローバル仕様(ACアダプター)なので,基本的に旅行では変圧器は不要だと思います.すごく重いし.

 参考 =>「アメリカの電圧・変圧器

 

【家】

・各家のゴミ箱がまず日本ではない。指定場所に何軒家が集まって収集して、ゴミ収集車が持ってゆくって感じ。アメリカでは家の前にあの巨大なゴミ箱を置くんでしょ?仕分け方法も少し知ってるとイイかも。

>関連コンテンツ =>「アメリカのゴミ収集

・やはり風呂とトイレが同じ部屋・・・床を気にせず、だっぷりつかって、シャワーカーテン気にせずダバダバとシャワーしたい。匂いだって、大腸菌だっ て・・・消化器からくる感染症だと・・・このユニットバスってちょっとおかしくね?って思う。日本の場合、トイレって不浄のところって意識も強いから、昔の家は外にあった位だし・・・だからトイレと風呂が一緒ってのは・・・あんまり好きになれないかも。

>コメント  全く気にならないんだけど..アメリカ生活が長いからかな.

 

 

【公共サービス】

・公衆電話・・・日本とは勝手が違い過ぎて、全然使えるものじゃ無く感じた。って変??そもそも英語の自動アナウンス聞こえてもなんのことやらさっぱり??

・バス停に時刻表がない・・・これは日本じゃありえない。日本だと、月から金の日程表、土日の日程表もあるし、マップもあることもあるし、仙台の宮城交通 だとバス停に小さな電光掲示板があって、次のバスがどこまで来てるかの情報まで出ます。ダッシュもジャンプも分からない、観光日本人は・・・バス停で待っ ても、いつ来るかも、どこに行くかも・・・分からず。

・RTDの公共バスフリーチケットも、国立公園のロッキー山脈のフリーパスも・・・わりといい加減な切り方。うーん・・・こんなもんなのかな・・・?

・アメリカのサービスは日本と比べて大雑把かも.逆に,日本は丁寧すぎじゃないかな

 

【健康・衛生・体調管理】

・眠剤はやっぱりあって安心。風邪薬も。栄養剤ドリンクはプラスチック製の軽量化のがイイ。

>コメント  自分は睡眠薬が使ったことがありません.薬はどんなものでも副作用があるので,本当に必要でなければ飲まない方がいいと思います.病気になったら飲むし,インフルエンザ予防接種は無料なので3回やった年もあるけど..

・そうそう時差ボケ・・・舐めてましたが、結構体に来ました。勉強なります。

・ウォシュレットを一度も見なかった!!!っとは日本では思っても見なかった。さすがにホテルは普及してると思ってた。痔の人は要注意!

>コメント  ウオッシュレットは携帯用とかあるといいかもしれません.

 

【アメリカ生活】

・制服、スーツを着てる人をほとんど見なかった。日本では全然多いよね。スーツだらけ。

>コメント 自分の場合,アメリカでスーツを着るのはフォーマルな会議参加時と日本出張の時だけ.1年に述べ1週間くらい.普段はジーンズで会社に行きます.

・子供達と家族でみんなで観光に行く姿が断然アメリカの方が多いのでは?日本は家族総出で観光に行くって結構少ない気もする。

>コメント  ボルダーのダウンタウンのオフィス街でも,スーツ姿なのは,銀行員の一部と出張に来た人だけという感じです.ボルダーの NOAA(アメリカ気象庁 公務員),他の研究所でも普段着で仕事をしています.

 

 

関連コンテンツ

2回目のアメリカ レストラン入店・会計
2回目のアメリカ アメリカのレストラン

 

関連プロダクト(アマゾン)

 ( US / Japan ) 機内持ち込み軽量スーツケース

 縦縞模様のスーツケース

 

 

アメリカ入国

 

記事の階層構造 系統性

←   航空・一時帰国

アメリカ訪問 旅行 Tips(トップ)
 ・入国審査
 ・税関
 ・スマホ SIMカード
 ・旅行カバン
 ・レストラン 入店から支払いまで
 ・運転 交通標識
 ・「初めてのアメリカ」
 ・「2度目のアメリカ」