(写真)成田空港のターミナル接続バス(無料)
成田空港
成田空港の気象観測レポート
→ 関連記事「羽田空港」
ターミナルと航空会社
第1ターミナル: スターアライアンス系(ANA, ユナイテッド),デルタなど
第2ターミナル: ワンワールド系(JAL, アメリカン)
第2ターミナル: LCC
ターミナル間の移動
ターミナル間の移動はターミナル接続バス(無料)を利用できます.
ターミナル接続バス
ターミナル接続バス乗り場
羽田空港行きリムジンバス
成田空港に到着し,羽田空港から国内線を利用する時は,リムジンバスを利用すると便利です.
(→ 外部リンク「Airport Limousine リムジンバス予約Web」)
郵便局(ゆうゆう窓口)
成田空港内に郵便局(成田郵便局 分室 ゆうゆう窓口)があります.(ゆうゆう窓口 Wikipedia)
成田郵便局空港第1旅客ビル内分室 リンク
成田郵便局空港第2旅客ビル内分室 リンク
成田郵便局 空港第1旅客ビル内分室
空港宅配
空港で手荷物を受け取る,あるいは目的地に荷物を宅配するサービス.ホテルなどにも送ることができます.
JAL ABC 空港宅配 
提携カード会社のサービスで手荷物を1個無料で送ることができます(例えば AMEX の対応カードは成田から1個無料,SAISON AMEX プラチナカードは行き・帰り共に1個無料,他に Master Card の対応カードもあり ).JAL のマイルが加算されます(無料サービスを除く).
クロネコ 空港宅配便 
Tips: ホテルに旅行かばんを送る時
「お届け先」には,ホテルの住所,電話番号の他に,フロント送付,宿泊者名,チェックイン日,到着予定時刻,を書いておきます.
チェックイン日が先の場合は,ホテル到着日の午前中,あるいはその1日前くらいの夕方の到着指定にしておくと良いと思います.事前のホテルに連絡をしておくと確実です.
手荷物一時預け
チェックインカウンターと同じ階に手荷物一時預かり所があります.荷物の大きさによって,1日 300円-800円(一般的な大きさは500円)で荷物を預けることができます.一時帰国時に日本で買物のため立ち寄る時,あるいは数日地方に滞在するときなど,空港に持ち運び不要な荷物を預けることができて便利です.
入国審査 
日本とアメリカ両方のパスポートを所持しているこどもの場合,日本のパスポートを使って入国します(その方が日本滞在時に便利です).
関連記事:「一時帰国・パスポート」 in 「BOULDER.JP コロラド州 ボルダー,アメリカ学校」
近くのスーパー(成田駅)
スーパーヤオコーが成田駅から歩いていけるところにあります.
所在地: 〒286-0201 富里市日吉台2丁目1番地1
→ 外部リンク「千葉県 成田駅前店」,ヤオコー
→ ブロク 「成田空港近くの食料品スーパー ヤオコー」
関連コンテンツ
Global Entry 米国入国 |
![]() |
関連プロダクト(アマゾン)
( US / Japan ) 機内持ち込み軽量スーツケース
縦縞模様のスーツケース
関連ブログ
「アマゾン(日本)注文品を成田空港で受け取る」