アメリカカレンダー(年間) 2023年版 PDF 公開
コンテンツ「アメリカ祝日・イベントカレンダー PDFファイル公開」
にて,アメリカカレンダー(年間カレンダー) 2023年版を公開します.
来年(2023年)夏(現地校終了後)の家族の特典航空券を購入する日程を決めるために早めに作りました.
特典航空券は出発日の11ヶ月前から購入できます.
→ 関連ブログ「United 航空のマイルのセール 1.88セント/マイル = 国際線片道$658」
アメリカ生活に関するブログ
コンテンツ「アメリカ祝日・イベントカレンダー PDFファイル公開」
にて,アメリカカレンダー(年間カレンダー) 2023年版を公開します.
来年(2023年)夏(現地校終了後)の家族の特典航空券を購入する日程を決めるために早めに作りました.
特典航空券は出発日の11ヶ月前から購入できます.
→ 関連ブログ「United 航空のマイルのセール 1.88セント/マイル = 国際線片道$658」
(写真)デッキに飾ったこいのぼり(→ 関連記事「デッキ Dech」)
もうすぐ子どもの日.
いつものように,鯉のぼりをデッキの飾りました.
金具で止めるのは面倒だったので..,青いダクトテープでポールをぐるぐる貼り付け(ペイントが剥がれないように要注意!).
この鯉のぼりは日本に帰られた方からいただいたものです.
小さすぎず,大きすぎず,ちょうど良い大きさに気に入っています.
コロラドは風が強く吹く日が多いのですが,飾った時はほぼ無風.
「泳いでいる」鯉のぼりの写真を撮りたいところです.
(写真)COVID-19 簡易テスト結果.Cは陰性,Tは陽性.
COVID-19 コロナテストキット,USPS(アメリカ郵便局)ので2回目受付中です.
→ 外部リンク AT-Home COVID-19 Tests: https://special.usps.com/testkits
USPSからテストキットが2箱(それぞれ2個入り)送られてきました.
(写真)ハラペーニョのにんにく炒め レモン醤油漬け
辛いものが好きな方に,アメリカで簡単に作れるご飯のおかず,酒のつまみになるハラペーニョ料理のレシピを紹介します.
妻が働いていた日本食屋のオーナー(ミャンマー人)にもらった料理で,レシピを教えてもらいました.
最近物価高となっていて,価格が2,3年前と比べ,イカは2倍,冷凍うどんは1.5倍,..といろいろ高くなってきている中,ハラペーニョは(それほど)高くなっていません.
久しぶりに作り,(珍しく)子どもたちの評価も良かったので,紹介します.
・ハラペーニョ(15個〜20個くらい)
・にんにく(2〜3片)
・レモン汁と醤油(つけ汁) 1:1 の割合で必要な分だけ
(写真)USPSから届いた新型コロナテストキット(無料)
新型コロナ検査キットが届いたで写真で紹介します.
→ 外部リンク AT-Home COVID-19 Tests: https://special.usps.com/testkits
届いたパッケージは2個,中に2個の検査キットが入っているので4回分です.
(写真)日本から届いた EMS 国際スピード郵便
日本の空き家の片付けの一時帰国時に日本で手続きしてきた書類が,同じ大きさの封筒で届きました.
1つは EMS(速達,左の写真),もう1つは普通郵便です(右の写真).
受付日(消印日)は,どちらも 2021年11月9日になっています.
両者とも東京都発で同じ日の受付なので,最近のそれぞの郵便の配達日数(と料金)の比較ができます.