
(写真)完成した エルゴノミクスチェア(Mimoglad Ergonomic Desk Chair)
はじめに
コンテンツ「スタンディングデスク・エルゴノミクスチェア」で紹介している Amazon US から購入したデスクチェアの組み立てを紹介します.
所要時間は約30ほど.
別途用意すべきツールはありません.
Mimoglad エルゴノミクスデスクチェア
組み立てのは,Mimoglad のエルゴノミクスデスクチェア.
Amazon US で評価数が多く,かつ高評価のものです.
今まで利用していたエルゴノミクスデスクチェアでは,腿の後ろに圧迫感を感じるので,奥行きが短いこの椅子に切り替えました.

エルゴノミクスデスクチェアのパーツ一式
下はこの椅子のパーツ一式
結構な数のパーツ,ネジがあり,ちゃんと組み立てられるか少し不安になります.

エルゴノミクスデスクチェアの組み立て
以下,マニュアル通りに組み立てていきます.
まずは椅子の一番下の部分.
ネジで固定

車輪5個を取り付けます.
入れるだけで簡単.

車輪を下にし,真ん中に金属棒を取り付け

次に背もたれ部分の組み立て
ネジで固定します.

上に座椅子部分をネジで固定します

金属の昇降レバーを取り付けます.

今まで作った2つをくっつけると椅子らしくなります

ヘッドレストを取り付けて完成!

エルゴノミクスデスクチェア完成
完成したエルゴノミクスデスクチェア

終わりに
このエルゴノミクスデスクチェアの組み立てですが,説明書通りに組み立てれば,それほど難しくないと思います.
ネジを閉める時は少し力を入れる必要がある感じ
関連コンテンツ
「スタンディングデスク・エルゴノミクスチェア」

関連ブログ
「Standing Desk の組み立て」
関連プロダクト(アマゾン)
(Amazon Japan) Hbada オフィス デスクチェア
(Amazon US) Mimoglad Ergonomic Desk Chair

コメント