(写真)Zotac RTX4060 ビデオボード
古いビデオカードの限界
最近,GTX 1660 Super だと,新しいパソコンのゲームの動きがのろい!,と子どもに言われ,新しいビデオボード(他の呼び方: グラフィックボード,グラフィックスカード,グラボ,ビデオボード)に交換しました.
ビデオカードの費用はバイト代から.
この GTX1660 Super は, ebay オークション(→ 記事「Ebay ネットオークション」)で安く購入したゲーミングパソコン(Dell G5)に元々着いてきたものです(→ 関連ブログ「ゲーミング デスクトップ PC(ロースペック・仕事用ではハイスペック)の「自作」」).
家には,家族用を含め,ebay から安く購入した Dell G5 が3台(+電源が壊れたもの1台)ありますが,同じ筐体,マザーボードなので,壊れた場合のパーツの入れ替えが楽です.
コストパフォーマンスから選定
他の子は,数年前に ebay のオークションで中古で購入した RTX 3060 Ti を使っていて,これは,現在のゲーム(モンハンワイルズ)でも何とか使える感じ.
新しく導入するビデオカードの目標性能はこのくらいかと.
スーパーでのバイト代(週末4日分くらい,時給は約$20)で購入できるくらのものを選びました.
もう1つの選定要素として,消費電力の低いもの.
参考にしたのは,
のベンチマークテスト結果です.
RTX 4060 を選択
ベンチマークから選択したGPUは,RTX 4060
ボードは,検索時に在庫があった ZOTAC のボードにしました
(より安くてレビューの良いものがありましたが,検討しているうちに在庫切れになりました.)
パッケージ
グラフィックスカード
一般的な,PCIE 4.0 スロット用
出力ポート
ディスプレイポート x3,HDMI ポート x1,最大4台のモニターに接続できます.
冷却ファン
最近のグラフィックボードにしては珍しく,不冷却ファンは1つ.
装着・8ピン電源コネクター
ビデオカードの交換は,比較的簡単です.
古いカードを取り出し,新しいものに付け替えるだけ.
外す時に,プラスチックパーツでロックされている場合,それを緩める必要はあります.
電源供給は8ピンコネクターから
ビデオカード交換後
RTX 4xxx系のドライーバーを導入することで,ゲームの画像がスムーズに表示されるようになりました!
古いビデオカードの活用
GTX 1660 Super
下は,古いビデオカード GTX 1660 Super
出力ポートは RTX 3060 と同じく,ディスプレイポート x3,HDMI ポート x1.
最大4台のモニターに接続できます.
オークションで売ったとしても$50〜 くらいから(2025年3月時).
オークションへの掲載・発送の手間を考えると,何かに有効活用した方が良さそうです..
私のパソコンに入れて,マルチモニターの利用に使おうかと思います.
(参考)正常動作しない RTX 3060Ti の活用
参考として,RTX 3060Ti くらいであれば,オークションでそこそこ高く売れます.
ファンが回らなくなったグラフィックボード RTX 3060Ti を,
「非動作,For Parts (パーツ用),AS IS(現状引き渡し),返品不可」
とし,ebay オークションで処分した時は,$89 で売れました(2025年3月時).
壊れたボードでも,正常に動く GRX 1660 Super よりも高く売れます.
(アマゾン ジャパン)MSI GeForce RTX 4060 グラフィックスボード
VENTUS 2X BLACK 8G OC VD8560
(Amazon US) ASUS Dual GeForce RTX 4060 EVO OC Edition 8GB GDDR6
PCIe 4.0, 8GB GDDR6, DLSS 3
コメント