レンズ

LUMIX 14mm F2.5 (MFT 35mm 28mm相当)

 

LUMIX 14mm F2.5 MFT
 (マイクロフォーサーズ)

仕様

35mm版換算
(35mmフィルム換算)
28 mm
重量55 g
フィルター径46 mm
最短撮影距離18 cm

特徴

  • 小さい「パンケーキレンズ」(Lumix G Vario 12-32mm/F3.5-5.6 より少しだけ小さい)
    (参考: このレンズが入らないカメラケースは  12-32mm/F3.5-5.6 も入らない)
  • II 型と同じ光学性能

 

外観

LUMIX DC-GF10 装着時

つるバラ マイクロフォーサーズ OM SYSTEM OLYMPUS M.Zuiko Digital 25mm F1.8

(写真)25mm レンズで撮影したつるバラ

 

OM SYSTEM OLYMPUS M.Zuiko Digital 25mm F1.8 MFT

軽量でボケの綺麗なレンズ

 マイクロフォーサーズらしい,軽量・小型で描写の綺麗なレンズです.

 娘から,高校のプロム(→ 記事「プロム Prom」)で着たドレスで綺麗なポートレート写真をとって欲しい,とリクエストされ購入しましら.

 中古を ebay オークションで,日本のマップカメラさんから送られてきました.

 期待どおりのボケの美しいレンズで,庭の花の写真撮影にも使っています.

 

​​LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 マイクロフォーサーズ

(写真)​​LEICA VARIO-ELMARIT 12-60mm とLumix DC-GF10 で撮影した湖
 

仕様

35mm版換算
(35mmフィルム換算)
24 - 120 mm
重量320 g
フィルター径62 mm
最短撮影距離20 cm
最大撮影倍率0.3倍
0.6倍 (35mm換算)

 

レンズを1本選ぶ時

 このズームレンズ,マイクロフォーサーズのレンズの中で,最近一番利用しているレンズです.