フライト・ビザ・日本訪問

フライト・ビザ・日本訪問に関するブログ

By ted, 7 3月, 2024

ユナイテッド航空 成田・デンバー直行便

(写真)ユナイテッド航空 成田→デンバー直行便 メイン機内食(離陸後)

 

はじめに

 今回,こどもたちの東京への引越で,日本を訪問しました.

 去年から日本行きの航空券は大分(コロナ禍前の2倍以上,毎年ある旅行会社のセールも無し)高くなっているので,セールで購入したマイルで航空券を購入しました(まだマイルで購入した方が安く,ステータスに関わらず予定の変更が手数料無しで簡単にできます).

 今回は,成田発,デンバー行き直行便の機内食,デンバー空港での Global Entry での入国審査について紹介します.

 → 関連ブログ「ユナイテッド航空 マイル購入で100%ボーナスマイル付与 2024年1月27日まで
  (このセールマイル,買えるだけ買いました.年間のマイル購入限度に到達.)

 

 

By ted, 2 3月, 2024

ユナイテッド航空 デンバー → 成田 直行便 機内食

(写真)ユナイテッド航空 デンバー → 成田 直行便のメイン機内食

 

はじめに

 子どもたちの日本への引っ越しで日本を訪問しました.

 コロナ禍以降,航空券がとても高くなっているので,今回も,ユナイテッド航空からマイルを購入し,片道航空券を購入.

 ロサンゼルスを経由し,航空券を別々の購入すれば半額くらいになりますが(→ ブログ「最近の日本行き航空券価格 ロス経由(航空券別途取得)が約$1000格安」),賃借物件の契約もあり,乗り継ぎで日本到着が遅れるリスクが高くなるので,より確実な直行便を選択.

 デンバー → 成田直行便の機内食,成田空港の様子を紹介します.

 

 

スナックと飲み物

 デンバー空港を離陸.

 水平飛行に入りしばらくすると最初の機内食が提供されます.

By ted, 11 2月, 2024

日本人の アメリカ入国 Global Entry の更新 カード

(写真)更新された Global Entry カード

 

はじめに

 Global Entry はアメリカ入国を自動で済ませることができるシステムです.

 最近(昨年2023年)は,Global Entry に登録している場合,アメリカの空港で顔認証のみで入国できることが多くなっています.

 「顔認証のみ」,というのは,指紋やグリーンカードスキャン無し,質問無し(オンラインでも口頭でも無し),税関はフリーパス(質問すら無し),審査官に名前を呼ばれるだけ,という感じ.

 受託手荷物の受け取り場所にすぐに移動できます.

 今回,Global Entry カードを家族5人分更新したので,所要日数を紹介します.

 1人$100 の手数料(5年分)かかりますが,私と妻で Global Entry 申請料金のキャッシュバックされるクレジットカード 5枚持っているので,全員「無料」($500分キャッシュバック)となりました.

 

By ted, 8 1月, 2024

ユナイテッド航空 マイル購入で100%ボーナスマイル付与 2024年1月27日まで

(図)ユナイテッド航空のマイルセール価格(2024年1月)

 

ユナイテッド航空 2024年1月のマイルのセール

 1月8日にユナイテッド航空からマイルのセールに関するEメールが届きました.

ユナイテッド航空 マイル購入で100%ボーナスマイル付与 2024年1月27日まで

 50,000マイル以上マイルを購入すると,100%のボーナスマイルがもらえます.

 

 

マイルのセール価格

 マイルのセール価格は下のようになっています.

By ted, 19 11月, 2023

グリーンカードの更新に2年

(写真)更新申請してから約2年かかって到着したグリーンカード

 

グリーンカードの更新 到着まで約2年間

はじめに

 2021年10月末に更新申請したこどものグリーンカード,2021年11月末に指紋と写真を取って審査が始まりました.

 カードが実際に手元に届いのは2023年11月中旬と,申請してから到着まで約2年間かかりました.

 こどものグリーンカード,こどもが14歳に達した時点で(無料の)更新申請すべきでしたが,気づいた時にはもう20歳,急いで I-90 をオンライン作成し再発行申請したものです..

 

By ted, 18 11月, 2023

Global Entry カードが入貼り付けられていたレター

(写真)普通郵便で届いた Global Entry カード(2度目の更新)

 

はじめに

 約10年前に申請した Global Entry,2度目の更新時期になりました.

 Global Entry は5年間有効です.

 5人分ですが,今回も,クレジットカードの Global Entry キャシュバック特典を利用したので紹介します.

 

 

Global Entry 費用がキャッシュバックされるクレジットカード

  Global Entry の費用は $100(5年間有効).

 年会費有料の(主に旅行系の)クレジットカードでは,4から5年に1回,Global Entry の費用がキャッシュバックされる特典付きのものがあります.

 以下は,その一例です.

・United Explore Card 等の United のクレジットカード(年会費有料)

By ted, 4 11月, 2023

スーツケースベルト 荷物固定

(写真)バッグ固定ベルトでダッフルバッグをスーツケースのハンドルに固定

 

はじめに

 荷物を固定するベルトは,ダッフルバッグやカバンをスーツケースを落ちないように固定するのに便利です.

 固定したバックやカバンは手にもったり肩から下げたりする必要がなくなり,移動がとても楽になります.

 

 例えば,アメリカから日本へ行くときはキャリーオンバッグのみで(万が一便がキャンセルされた場合,別便に振り替えてもらうため),アメリカに帰国するときは食料品を大量に入れたダッフルバッグを持ち帰る時など,移動時に,荷物固定ベルトが役立ちます.

 

荷物固定ベルト

 下は荷物固定ベルトの写真です.

 軽量かつコンパクトでスペースも取らず,使わない時の持ち運びも楽です.

By ted, 29 10月, 2023

ロサンゼルス Tom Bradley ターミナル Global Entry の入国

(写真)JAL 成田→ロサンゼルス便で Tom Bradley ターミナル着,入国審査・税関へ

 

Tom Bradley ロサンゼルスターミナルでの Global Entry による入国

はじめに

 久しぶりに,ロサンゼルス空港の Tom Bradley ターミナル(ANA, JAL などのアメリカ系以外の航空会社が利用するターミナル)を利用し,ターミナル内の Global Entry の Kiosk を利用したので紹介します.

 

日本への一時帰国 

 今回は子どもと日本行きで日本滞在は2日間.

 アメリカ・日本間の航空券代を安く済ませるために,ロサンゼルス・日本間は JAL の往復チケットを購入しました.

By ted, 15 10月, 2023

アメリカの空港マップ 直行便のある空港

(写真)日本-アメリカ直行便 時刻・空港情報の更新

 

アメリカ-日本 直行便 情報更新(2023年10月)

 アメリカ(大陸本土)- 日本間の直行便のある空港,時刻情報を更新しました.

 「日本-アメリカ直行便 運行航空会社(本土)

 

 前回更新時の 2018年7月時と比べ,多くの便が成田空港から羽田空港発着となっています.

 

 

 

タグ