(写真) cm と インチ 併記の巻き尺
アメリカの長さの単位:インチ,フィート,マイル
アメリカの長さの単位はインチとフィート.それとマイル.
メートル,cm (メートル法,Metic)はまず見かけません.
学校の数学(→ 記事「アメリカの学校の「数学」の系統性」)でも,フィートやインチを長さの単位に使った文章題が出ます.
面積の単位に,スクエアフィートとか..
インチだと分りずらいので,インチとMetric (メートル法)の両方が人目で分かる,定規や巻き尺があると便利かも.
(気温も,F と℃が一度に分かる温度計があると便利です)
巻き尺 Tape Measure いろいろ
市販されている巻き尺の多くはインチ表示のみですが,中にはセンチ併記のものもあります.
インチとMetric(cm)併記
下の写真は,インチとセンチ併記の巻き尺
用途
積雪量の計測
パテイオ用の丸テーブルの上に積もった雪の積雪量を計測
インチとセンチ併記なので,写真を見ることで,単位換算せず2つの値が分かります.
まとまった雪が降った日の朝に,計測してます.ワクワク.
物品のサイズの計測
オークションに出品する物品のサイズを計測
アメリカだと,インチのみで十分ですが..
宅配で発送する段ボール箱,スーツケースのサイズの計測などにも
→ ブログ「マイクロフォーサーズ カメラケース 常時装着用」紹介記事での計測
(アマゾン ジャパン)HAZET(ハゼット) ロール巻き尺
耐キンク性コーティング スプリング 5m
(Amazon US) Komelon 12-foot Inch/Metric Scale
The Professional Power Tape, Yellow
関連記事
「パティオ Patio」
コメント