By ted, 24 11月, 2022 感謝祭の調理済み七面鳥 アメリカのスーパーから (写真)アメリカのスーパーでの「七面鳥ディナーセット」の宣伝(感謝祭) 感謝祭の調理済み七面鳥(ターキー) アメリカのスーパーから 今年も感謝祭の七面鳥は,感謝祭当日の昼頃にスーパーから購入しました. この写真宣伝をしていたスーパー(キングスーパー)では,感謝祭当日は人手不足で調理・販売を行っていませんでした. そこで Safeway (スーパー)へ. 3パックありました! タグ 感謝祭 Thanksgiving Day 七面鳥
By ted, 24 11月, 2022 Amazon(日本)ブラックフライデーセール 12/1 まで ポイントアップキャンペーン中 (写真)アマゾン Japan から届いた荷物 Amazon(日本)ブラックフライデーセール 12/1 まで ポイントアップキャンペーン中 アマゾンブラックフライデーセールが始まりました.12/1まで. ブラックフライデーのセールの他,「ポイントアップキャンペーン」(リンク)も行われています. ポイントをアップする条件は, (1)このキャンペーンにエントリーする (2)期間中に10,000円以上の買い物をする (3)各条件でポイント還元 (例)プライム会員(日本アマゾン)なら +2% 還元 となっています. タグ アマゾン日本 Black Friday 日本宛
By ted, 23 11月, 2022 アメリカのオンライン定期貯金(CD)1年金利 3.25% (図)Dicover Bank の定期貯金 1年の金利(利息) 3.25% (郵便での案内) アメリカのオンライン定期貯金(CD)1年金利 3.25% アメリカ中央銀行のFRB(連邦準備制度理事会)で高頻度で利上げ決定が行われ,一般のオンラインバンク(銀行)の定期貯金の金利も上がってきました. 下は,Discover Bank からの郵便での案内ですが,1年満期の定期貯金で 3.25% の利息(APR: Annual percentage rate)になっています. Discover Bank のホームページを確認したところ,普通貯金(Saving account)も3%代の利息になっていました. タグ 銀行 定期貯金 CD FRB
By ted, 20 11月, 2022 USAJPN.COM システム更新のお知らせ (画像)更新後の ホームページトップ画面 USAJPN.COM システム更新のお知らせ 11月20日午後(アメリカ山岳時間)に,USAJPN.COM ホームページのシステム一式を更新しました. これに伴い,表示画面の色,フォント,配置などが変わりました. ドメインネーム,各コンテンツページのリンクは今までと一緒です. なりすましサイトではありませんので大丈夫です. ただし,リンク先記事・ブログが存在しない(完全に移行できていない),画像・動画が一部表示されない問題があります. (旧ページ)
By ted, 19 11月, 2022 アメリカSIM を eSIM にし日本のSIMも同時利用(Dual SIM) iPhone と Android(Pixel)電話機で (画像)Android で Dual SIM 設定: eSIM (T-Mobile),物理SIM(ソフトバンク)同時利用 はじめに アメリカで日本の電話キャリアーのテキストメッセージを受け取れると日本のサービスの認証手続きが便利になるな..と思っていました. 最近オフィスのスタッフから,iPhone で SIM を eSIM に変更できた,ときき,T-Mobile のショップを訪問し,iPhone と Android スマホ(Pixel)両方の SIM カードを eSIM にしてきました. それぞれに日本のキャリアーのSIMカード2枚(090- と 080- )を入れ,それらをサブSIM回線とし,日本のテキストメッセージも常時受け取れるようになったので紹介します. eSIM 化は,T-Mobile の場合ショップで行う必要があります(記事作成時点) タグ eSIM Dual SIM iPhone Android Pixel
By ted, 18 11月, 2022 Google ストアクレジットの使い道 - Google ブラックフライデーセール (画像)Google の ブラックフライデーセール の割引商品 Google ストアクレジットの使い道 - Google ブラックフライデーセール はじめに コンパクトカメラ代わりの持ち歩き用カメラとして購入した Pixel 7 Pro(→ 記事). この「カメラ電話機」は期待通りの性能で,「高性能」コンパクトカメラ,マクロレンズ用として使っていたマイクロフォーサーズのミラーレスカメラを持ち歩く機会がほぼなくなりました. 明るい望遠レンズを使っていた学校行事の撮影にも(そこそこ)使えます. タグ Google ブラックフライデー Black Friday Nest
By ted, 5 11月, 2022 11/6(日)アメリカ夏時間(Daylight Saving Time )終了 (画像)アメリカの夏時間終了の知らせ(JC氏提供) 明日,11/6(日)の午前2時にアメリカでは冬時間に切り替わります. 時計を1時間遅らせましょう(電子機器の多くは自動で切り替わります). 日本との時差が1時間ずれるので,オンライン会議などの開始時刻は要注意です. 関連プロダクト (Amazon US / Japan) 「連続秒針」でカチカチ音のしない静音掛け時計 US のものは実際に利用しているもの. タグ 冬時間 夏時間 Daylight Saving Time
By ted, 4 11月, 2022 新記事「Vicks の小型加湿器(スチーム式と超音波式)」公開 (写真)Vicks の小型加湿器 記事「Vicks の小型加湿器(スチーム式と超音波式)」を公開します. この記事では,スチーム式と超音波式の加湿器の実際の消費電力の計測値も公開しています. タグ Vicks 加湿器 消費電力
By ted, 31 10月, 2022 アメリカ(コロラド州)のハロウィン 2022年 (写真)飾り付けの "Boo to You" べろべろば~~!!(お化けが脅かす言葉) 今年のハロウィンはコロナ禍前のハロウィンと同じ感じでした. 通常の訪問,対面でハロウィンの挨拶,マスク無しです. 既にコロナはインフルエンザ並の扱いとなっている感じです.かかりたくないけど,かかっても仕方ない(濃厚接触だとかなりの確率で感染),という感じ. 玄関のハロウィンセットアップ 今年のハロウィンは平日だったので,当日の夕方6時くらいからハロウィンの飾り付け,Trcik or Traet の受け入れ準備をしました. タグ ハロウィン かぼちゃ狩り ジャック・オー・ランタン
By ted, 23 10月, 2022 アメリカ単位変換一覧・ツールの更新 (写真)cmとインチ目盛りのある巻き尺(tape measure)で積雪深の測定 アメリカ単位変換一覧・ツールの更新 いつからか変換機能が動作していなかった「アメリカの単位変換ツール」一式を更新し,スマホ対応にしました. 画面の小さい,大きい,タブレットサイズの3種類の端末での表示と動作を確認しました. このカテゴリーの記事は,他のカテゴリーとレイアウト・デザインが異なりますが「なりすましサイト」ではありません. タグ アメリカの単位 単位変換