CFL

 アメリカの電球の種類 E-26 A-19 A-21

 (写真)電球の種類.一般的なのはE-26の口金サイズ.


電球の種類

電球一般Electric bulb
白熱球Incandescent bulb
蛍光灯Fluorescent bulb 
(CFL: compact fluorescent lamp)
LEDLED bulb 
(LED: light emitting diode)

 

主要なソケット

 E26 最も標準的なサイズ(日本の電球の多くもこのサイズ)

    E26 Medium Base (Standard Base)

 E12 シャンデリアなど用の小型サイズ

By ted, 19 4月, 2008

電球交換による節約効果(白熱球からCFL蛍光灯へ)

(写真)CFL(コンパクト蛍光灯) CFL: Compact fluorescent lamps

 

 アメリカのアパートから貸家に引越後にまず驚いたのは無駄な電球が多いこと.

 3つあるバスルームには,10個の白熱電球がずらりと並んでいました.

 1個120Wなので,全部付けると1,200Wになります.私の日本の実家にこんなのがあったら,2つのバスルームの明かりを付けたところでブレーカーが落ちるでしょう.


 早速すべての電球を1個13Wの省エネ電球に交換しました.

 パックで買うとやすくなります.

電球交換による節約効果(白熱球からCFL蛍光灯へ)

 

 さらに新聞の折り込みに入ってきたクーポンで2割引にしました($50以上の購入で$10引きのLowe'sクーポン,$50ちょっとオーバーの買い物で全品約2割引).